パソコンオタクになりたい

難しいことは抜きにしてソフトからハードまでパソコンを楽しんでいます。Linuxが好きなのでLinuxの記事多めです。もっとデスクトップとしてのLinuxが普及すればいいのになと思っています。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MX LinuxにはPythonがインストール済でした

前回、Pythonでちょっとしたツールを作りました。 【Python】画像サイズ一括変換ツール - パソコンオタクになりたい せっかくなら、Linuxでも使いたいと思ったので、インストールから実行まで試してみました。 LinuxでのPythonのインストールですが、結果的…

【Python】画像サイズ一括変換ツール

子供が、カメラで写真を撮って、パラパラ漫画を作りました。 せっかくなので、動画にしようと奮闘。 その際、画像のサイズを横幅1280pxに変更する必要がありました。 オンラインでの変換ツールもあるけど、一度に変換できる枚数に制限があったり、ダウンロー…

【LaVie U LU700R/63DR】昔使っていたパソコンを引っ張り出してみた

実家をがさごそしていたら、かなり古いパソコンが出てきた。 せっかくなので紹介。 あわよくばLinux入れて遊べないかなって思いましたが、先に結論を書くと、通電しないので、分解するだけして廃棄となりました… そりゃあ、20年も床下収納で放置されていまし…

パソコンを無線LAN中継器にする方法

我が家は狭い。 のに、部屋によっては、スマホの無線LAN受信感度が悪い。 パソコンは問題ない。 スマホを買い換えようかとも思っていましたが、いい方法が見つかりました。 パソコンを中継器にすればいい。 設定は簡単で、Windowsのネットワークの共有機能を…

コマンドプロンプトでSSH接続できるんや

アイキャッチは盛ってますね。 草が生えるほどの話でもないです。 SSHをするなら絶対にTeratermが必要だと思っていましたが、そんなことはなかったよ、というお話です。 また、Teratermがいらなくなる、ということでもないです。 SSH接続するだけなら、例え…

CentOS 7にRedmineを構築したらめっちゃ苦戦した

仕事でCentOSやRedmineを使うかも、という話があったので、予習として自分でも構築してみたら、めちゃくちゃ苦戦しました。 Linux初心者だし、RubyとRedmineについては触ったこともない状態だったので、当然と言えば当然ですが… だいぶ忘れてきていますが、…

ハードオフでジャンクコントローラー買ったら普通に使えた

Linuxにsupertuxkartという3Dのレースゲームゲームがあります。 マリオカート風なゲームです。 マリカー好きだけど持ってなかったので、MX Linux に入れてみました。 USBインストールですが、さくさく動きました。 割と楽しめそうな感じ。 キーボードの矢印…

MX Linuxで日本語を入力できるようにする

MX Linuxをインストールした直後は、日本語表示はされますが、日本語入力はできません。 なので、日本語を入力できるように設定してあげる必要があります。 参考にしたのはこちらのサイト様。 MX Linux: 日本語の入力ができるようにした | 瑠璃の壺 Mozcとい…

MX Linuxのインストール(USBに設定、ファイル保存)

公式サイトよりMX Linuxのisoをダウンロード isoをRufusでUSBに書き込む USBブート とりあえず使ってみたいなら起動してもOK 言語設定を日本語に変更する USBに保存できるように設定変更 メモリ領域の設定 設定完了 しばらく使ってみての感想 起動終了が遅い…

改めて自分のパソコンを確認したらwindows11非対応やった

自分のメインパソコンの紹介。 機種:dynabook R73/W 購入日:2021年10月 購入価格:約3.5万円 CPU:Core i5-5200U@2.2GHz 2コア4スレッド メモリ:12GB SSD:256B 購入当時の自分の要望が、Core i5、Office付、SSD、大きすぎないノートPCという条件でした。…

Redmineで添付ファイルのサムネイルが表示されない場合の対処方法

Redmineで、 「管理」→「設定」→「表示」→「添付ファイルのサムネイル画像を表示」をON にしていても、添付ファイルのサムネイルが表示されないときの対処方法。 ImageMagickをインストールする。 以下コマンドは、ImageMagickとヘッダファイル・日本語フォ…